HOT TOPICS 1
HOT TOPICS 2

2025.04.04 センター活動報告 

北海道地方ESD活動支援センター 2024年度活動報告書の発行

当センターの2024年度の活動レポートを作成いたしました。タイトルのクリックで記事詳細をご覧いただけます。令和7年度の取り組みにご活用ください。

最新情報一覧

2020.09.30 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点) 

地域ESD活動推進拠点

北海道の地域ESD活動推進拠点について紹介します。

2025.08.28 ESD関連情報 

「さっぽろ気候変動タウンミーティング」ユースファシリテーター募集

養成講座日程:9月4日(木)、11日(木)、18日(木)18:00~20:00
場所:札幌エルプラザ
※詳細はタイトルをクリック

2025.08.28 未分類 

日本版気候若者会議2025参加者募集

「日本版気候若者会議」は他の若者団体と一緒に、日本の気候変動対策について議論し、各機関(国政・行政・企業など)に政策提言を行うための場として開催されています。(二次募集:8月31日(日)まで)
※詳細はタイトルをクリック

2025.08.28 ESD関連情報 

第4回ユネスコウィークにおけるイベント企画募集

第4回ユネスコウィーク(12/5~12/11)では、ユネスコ活動に関わる皆様にもご参画いただき、全国各地で多様なイベントが展開されることを目指しています(募集締切:9月16日(火)正午必着)
※詳細はタイトルをクリック

2025.08.28 イベント情報 

『ちきゅうにやさしいのはどっち?』(四国ESDバーチャル大学)

日時:9月17日(水)16:00~17:30
場所:オンライン(zoom)
※詳細はタイトルをクリック

2025.08.28 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点) 

ネイパル深川まつり

日時:9月23日(火・祝)9:45~15:30
場所:北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル深川
※詳細はタイトルをクリック

2025.08.28 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点) 

えこりん村学校「おしごと体験 ~いきもの好きがお仕事になるって本当?~」

日時:9月23日(土)午前の部 10:00~12:00、午後の部 13:30~15:30
場所:えこりん村西エリア(恵庭)
※詳細はタイトルをクリック

2025.08.28 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点) 

自然体験活動のリーダー養成講習

~初心者歓迎!仲間と一緒に自然の中での活動を学ぼう~
日時:9月15日(月・祝)、20日(土)~21日(1泊2日)
場所:オンライン(9/15)、国立大雪青少年交流の家(美瑛)
※詳細はタイトルをクリック

2025.08.28 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点) 

ジュニアリーダーズ クリエイティブチャレンジ

日時:9月13日(土)~15日(月・祝)(2泊3日)
場所:北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル足寄
※詳細はタイトルをクリック

2025.08.28 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点) 

SDGsマルシェ vol .7

日時:9月13日(土)、14日(日)11:00~16:00
場所:函館 蔦屋書店
※詳細はタイトルをクリック

2025.08.28 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点) 

風と土とひかりの暮らし方研究会

~太陽と自然のめぐみで整えるウェルビーイング~
日時:9月13日(土)9:00~15:00
場所:余市エコビレッジ
※詳細はタイトルをクリック