ホーム > 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)  > 地域ESD活動推進拠点

ホーム > 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)  > 地域ESD活動推進拠点

2020.09.30 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点) 

地域ESD活動推進拠点

地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)とは

地域におけるESD活動の支援窓口として、地方センターや他の地域のESD拠点と連携して、ESD活動を支援したり、これからESDを始めようとする活動主体に働きかける組織や施設を「地域ESD活動推進拠点」といいます。
地域コミュニティや学校区、市町村区、都道府県、広域ブロックなど様々な活動範囲を持つ組織・団体が、地域ESD拠点となり、得意分野を生かした支援やコーディネート、学びの場づくりを行っていくことが期待されています。

詳しくはESD活動支援センターの説明ページをご覧ください→地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)について

北海道の地域ESD活動推進拠点(登録順)

  • 北海道教育大学釧路校ESD推進センター(釧路市)概略
  • 羅臼町教育委員会(羅臼町)概略
  • 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立大雪青少年交流の家(美瑛町)概略
  • 一般財団法人北海道国際交流センター(HIF)(函館市)概略
  • 特定非営利活動法人旭川NPOサポートセンター(旭川市)概略
  • 北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル深川(深川市)概略
  • 北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル北見(北見市)概略
  • 北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル森(森町)概略
  • 北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル厚岸(厚岸町)概略
  • 北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル砂川(砂川市)概略
  • 三笠ジオパーク(三笠市)概略
  • 北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル足寄(足寄町)概略
  • 白滝ジオパーク(遠軽町)概略
  • 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立日高青少年自然の家(日高町)概略
  • 認定NPO法人 霧多布湿原ナショナルトラスト(浜中町)概略
  • NPO法人 登別自然活動支援組織モモンガくらぶ(登別市)概略
  • NPO法人 サロベツ・エコ・ネットワーク(豊富町)概略
  • NPO法人 北海道エコビレッジ推進プロジェクト(余市町)概略
  • 株式会社アレフ えこりん村事業部(恵庭市)概略
  • NPO法人さっぽろ自由学校「遊」(札幌市)概略

北海道教育大学釧路校ESD推進センター (釧路市)

すべての人に健康と福祉を質の高い教育をみんなにエネルギーをみんなにそしてクリーンに住み続けられるまちづくりを平和と公正をすべての人に
[教育者] [ユース]

支援対象
学校教育関係者、社会教育関係者、NGO/NPO、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、活動奨励、共同企画・実施、広報協力、ファシリテーション、情報提供、資源提供、機会提供、相談対応・助言(活動)、問題解決策の提示
連絡先
〒085-8580 北海道釧路市城山1-15-55
TEL 0154-44-3213 FAX 0154-44-3218
Eメール nomura.takashi☆k.hokkyodai.ac.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 北海道教育大学准教授 北海道教育大学釧路校ESD推進センター事務局長 野村卓

羅臼町教育委員会(羅臼町)

貧困をなくそう飢餓をゼロに質の高い教育をみんなに住み続けられるまちづくりをつくる責任つかう責任気候変動に具体的な対策を海の豊かさを守ろうパートナーシップで目標を達成しよう
[教育者] [ユース] [地域コミュニティ]

支援対象
不特定、学校教育関係者、社会教育関係者、企業・事業者、NGO/NPO、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、共同企画・実施、広報協力、コーディネーション、ファシリテーション、資源提供、機会提供、相談対応・助言(活動)、問題解決策の提示
連絡先
〒086-1823 北海道目梨郡羅臼町栄町102番地
TEL 0153-87-2129 FAX 0153-87-2810
Eメール nakata.yasushi@rausu-town.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 ふるさと教育担当 中田靖

独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立大雪青少年交流の家 (美瑛町)

すべての人に健康と福祉を質の高い教育をみんなに
[教育者] [ユース]

支援対象
学校教育関係者、社会教育関係者、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、活動奨励、共同企画・実施、政策コミュニケーション、広報協力、コーディネーション、ファシリテーション、機会提供、相談対応・助言(活動)
連絡先
〒071-0235  北海道上川郡美瑛町字白金
TEL 0166-94-3121 FAX 0166-94-3223
Eメール taisetsu-suishinshitsu☆niye.go.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 事業推進室長 秋山 洋

一般財団法人北海道国際交流センター(HIF)(函館市)

貧困をなくそうすべての人に健康と福祉を質の高い教育をみんなにジェンダー平等を実現しよう安全な水とトイレを世界中にエネルギーをみんなにそしてクリーンに人や国の不平等をなくそう住み続けられるまちづくりをつくる責任つかう責任気候変動に具体的な対策を海の豊かさを守ろう緑の豊かさも守ろう平等と公正をすべての人にパートナーシップで目標を達成しよう
[政策的支援] [地域コミュニティ]

支援対象
不特定、NGO/NPO、地方公共団体
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、施設・資材貸与、共同企画・実施、政策コミュニケーション、広報協力、コーディネーション、ファシリテーション、情報提供、資源提供、相談対応・助言(活動)、相談対応・助言(組織)
連絡先
〒040-0054 北海道函館市元町14-1
TEL 0138-22-0770 FAX 0138-22-0660
Eメール ikeda☆hif.or.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 事務局長 池田 誠

特定非営利活動法人旭川NPOサポートセンター (旭川市)

貧困をなくそうエネルギーをみんなにそしてクリーンに住み続けられるまちづくりをつくる責任つかう責任気候変動に具体的な対策を
[地域コミュニティ]

支援対象
不特定、社会教育関係者、NGO/NPO
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、施設・資材貸与、活動奨励、共同企画・実施、政策コミュニケーション、広報協力、コーディネーション、ファシリテーション、情報提供、資源提供、相談対応・助言(活動)、問題解決策の提示、相談対応・助言(組織)
連絡先
〒070-8002 旭川市神楽2条8丁目1番10号ニューライフコーポB-116
TEL 0166-74-4180 FAX 0166-74-4180
Eメール asahinpo☆potato.ne.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 旭川NPOサポートセンター 森田 裕子

北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル深川 (深川市)

質の高い教育をみんなにパートナーシップで目標を達成しよう
[教育者] [ユース]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、社会教育関係者、企業・事業者、NGO/NPO、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
活動展示・紹介、活動奨励、広報協力、ファシリテーション、情報提供、資源提供、相談対応・助言(活動)
連絡先
〒074-1273 北海道深川市音江町2丁目7番1号
電話 0164-25-2059 FAX  0164-26-3600
Eメール taiken☆neiparufukagawa.ec-net.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 白形 賢太郎

北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル北見 (北見市)

質の高い教育をみんなに安全な水とトイレを世界中にエネルギーをみんなにそしてクリーンに住み続けられるまちづくりを気候変動に具体的な対策を海の豊かさを守ろう緑の豊かさも守ろう
[教育者] [ユース] [地域コミュニティ]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、社会教育関係者、企業・事業者、NGO/NPO、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、施設・資材貸与、共同企画・実施、広報協力、コーディネーション、ファシリテーション、情報提供、機会提供、問題解決策の提示
連絡先
〒093-0216 北海道北見市常呂町字栄浦365-1
TEL 0152-54-2584 FAX 0152-54-2736
Eメール kitami☆pony.ocn.ne.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 所長 加茂 誠志

北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル森 (森町)

すべての人に健康と福祉を質の高い教育をみんなに住み続けられるまちづくりを気候変動に具体的な対策を緑の豊かさも守ろう
[教育者] [ユース] [地域コミュニティ]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、社会教育関係者、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
施設・資材貸与、活動奨励、共同企画・実施、広報協力、資源提供、機会提供、相談対応・助言(活動)
連絡先
〒049-2141 北海道茅部郡森町字駒ケ岳657-15
TEL 01374-5-2110 FAX 01374-5-2118
Eメール nakama☆napal-mori.org (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 運営課長 桝井 健

北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル厚岸 (厚岸町)

質の高い教育をみんなに住み続けられるまちづくりをパートナーシップで目標を達成しよう
[教育者]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、社会教育関係者
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、施設・資材貸与、共同企画・実施、広報協力、ファシリテーション
連絡先
〒088-1113 北海道厚岸郡厚岸町愛冠6
TEL 0153-52-1151 FAX 0153-52-1152
Eメール napal_akkesi☆mirror.ocn.ne.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 長岡 滋雄

北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル砂川 (砂川市)

質の高い教育をみんなにパートナーシップで目標を達成しよう
[教育者] [ユース]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、社会教育関係者、企業・事業者、NGO/NPO、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
活動展示・紹介、活動奨励、広報協力、ファシリテーション、情報提供、資源提供、相談対応・助言(活動)
連絡先
〒073-0108 北海道砂川市北光496番地25
TEL 0125-53-2246 FAX 0125-53-3012
Eメール sunagawa☆cocoa.ocn.ne.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 齊藤 伸一

三笠ジオパーク (三笠市)

すべての人に健康と福祉を質の高い教育をみんなにジェンダー平等を実現しよう働きがいも経済成長も産業と技術革新の基盤をつくろう住み続けられるまちづくりをつくる責任つかう責任緑の豊かさも守ろうパートナーシップで目標を達成しよう
[政策的支援] [機関包括型アプローチ] [教育者] [地域コミュニティ]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、社会教育関係者、企業・事業者、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、施設・資材貸与、活動奨励、共同企画・実施、政策コミュニケーション、広報協力、コーディネーション、ファシリテーション、情報提供、資源提供、機会提供、相談対応・助言(活動)、問題解決策の提示、相談対応・助言(組織)
連絡先
〒068-2154 北海道三笠市幸町2番地
TEL 01267-2-3997 FAX 01267-2-7880
Eメール simomura574☆city.mikasa.hokkaido.jp mikasa.geopark☆gmail.com (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 三笠ジオパーク推進協議会 事務局次長 下村 圭

北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル足寄 (足寄町)

質の高い教育をみんなに
[ユース] [地域コミュニティ]

支援対象
学校教育関係者、社会教育関係者、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
活動奨励、広報協力
連絡先
〒089-3734 北海道足寄郡足寄町常盤325
TEL 0156-25-6111 FAX 0156-25-6112
Eメール napal-ashoro@okamoto-group.co.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 棚橋 亨

白滝ジオパーク (遠軽町)

質の高い教育をみんなにジェンダー平等を実現しようエネルギーをみんなにそしてクリーンに人や国の不平等をなくそう住み続けられるまちづくりを気候変動に具体的な対策をパートナーシップで目標を達成しよう

[政策的支援] [地域コミュニティ]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、社会教育関係者、企業・事業者、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、施設・資材貸与、活動奨励、共同企画・実施、政策コミュニケーション、広報協力、コーディネーション、機会提供
連絡先
〒099-0111 北海道紋別郡遠軽町白滝138番地1
TEL 0158-48-2020 FAX 0158-48-2374
Eメール geo☆engaru.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 白滝ジオパーク推進協議会事務局 熊谷 誠

独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立日高青少年自然の家 (日高町)

貧困をなくそうすべての人に健康と福祉を質の高い教育をみんなに安全な水とトイレを世界中に人や国の不平等をなくそう住み続けられるまちづくりをつくる責任つかう責任気候変動に具体的な対策を緑の豊かさも守ろう
[ユース] [教育者]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、社会教育関係者、企業・事業者、NGO/NPO、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、施設・資材貸与、活動奨励、共同企画・実施、政策コミュニケーション、広報協力、コーディネーション、ファシリテーション、資源提供、機会提供、相談対応・助言(活動)
連絡先
〒055-2315 北海道沙流郡日高町宇富岡
TEL 01457-6-2311 FAX 01457-6-3934
Eメール hidaka-hp☆niye.go.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 次長 佐藤 英樹

認定特定非営利活動法人 霧多布湿原ナショナルトラスト(浜中町)

質の高い教育をみんなに住み続けられるまちづくりを海の豊かさを守ろう緑の豊かさも守ろうパートナーシップで目標を達成しよう
[教育者] [ユース] [地域コミュニティ]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、企業・事業者、NGO/NPO、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、広報協力、資源提供、機会提供、問題解決策の提示
連絡先
〒088-1532 北海道厚岸郡浜中町琵琶瀬60番地
TEL 0153-62-4600 FAX 0153-62-4700
Eメール trust☆kiritappu.or.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 事務局次長 髙山 真由子

特定非営利活動法人 登別自然活動支援組織モモンガくらぶ(登別市)

[教育者] [ユース] [地域コミュニティ]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、社会教育関係者、NGO/NPO、地方公共団体、ユース
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、施設・資材貸与、活動奨励、共同企画・実施、政策コミュニケーション、広報協力、コーディネーション、ファシリテーション、資源提供、資源提供、機会提供、相談対応・助言(活動)、問題解決策の提示、相談対応・助言(組織)
連絡先
〒059-0021 北海道登別市鉱山町8番地3
TEL 0143-85-2569 FAX 0143-81-5808
Eメール momonga☆npo-momonga.org (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 吉元 美穂

認定特定非営利活動法人 サロベツ・エコ・ネットワーク(豊富町)

すべての人に健康と福祉を質の高い教育をみんなに安全な水とトイレを世界中に住み続けられるまちづくりをつくる責任つかう責任気候変動に具体的な対策を海の豊かさを守ろう緑の豊かさも守ろうパートナーシップで目標を達成しよう
[教育者] [ユース] [地域コミュニティ]

支援対象
教育者、ユース、地域コミュニティ
支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、施設・資材貸与、広報協力、コーディネーション、情報提供、資源提供、相談対応・助言(活動)、問題解決策の提示
連絡先
〒098-4122 北海道天塩郡豊富町字豊富東2条5丁目
TEL 0162-82-3950 FAX 0162-73-0360
Eメール tinfo☆sarobetsu.or.jp (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 事務局次長 嶋崎 暁啓、吉原 努

NPO法人 北海道エコビレッジ推進プロジェクト(余市町)

飢餓をゼロに質の高い教育をみんなに安全な水とトイレを世界中にエネルギーをみんなにそしてクリーンに働きがいも経済成長も産業と技術革新の基盤をつくろう人や国の不平等をなくそう住み続けられるまちづくりをつくる責任つかう責任気候変動に具体的な対策を海の豊かさを守ろう緑の豊かさも守ろうパートナーシップで目標を達成しよう

[地域コミュニティ]

支援対象
市民・住民・一般、企業・事業者、NGO/NPO、ユース
ユース 支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、施設・資材貸与、共同企画・実施、広報協力、コーディネーション、ファシリテーション、情報提供、資源提供、機会提供、相談対応・助言、問題解決策の提示
連絡先
〒046-0002 北海道余市郡余市町登町1863
電話 0135-22-6666 FAX  0135-22-6666
Eメール y.ecocollege☆gmail.com (☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 理事長 坂本純科

株式会社アレフ えこりん村事業部
(恵庭市)

飢餓をゼロに質の高い教育をみんなにエネルギーをみんなにそしてクリーンに産業と技術革新の基盤をつくろう住み続けられるまちづくりをつくる責任つかう責任気候変動に具体的な対策を緑の豊かさも守ろうパートナーシップで目標を達成しよう
[機関包括型アプローチ、ユース、地域コミュニティ]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、社会教育関係者、企業・事業者、NGO/NPO、地方公共団体、ユース
ユース 支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動展示・紹介、施設・資材貸与、活動奨励、共同企画・実施、ファシリテーション、資源提供、相談対応・助言(活動)、問題解決の提示
連絡先
〒061-1421 北海道恵庭市牧場241-1

電話 0123-39-5800Eメール n_kasai☆aleph-inc.co.jp (☆を@に変えてお送りください)担当者所属・氏名 エコチーム 葛西渚

NPO法人さっぽろ自由学校「遊」
(札幌市)

貧困をなくそう飢餓をゼロにすべての人に健康と福祉を質の高い教育をみんなにジェンダー平等を実現しよう安全な水とトイレを世界中にエネルギーをみんなにそしてクリーンに働きがいも経済成長も産業と技術革新の基盤をつくろう人や国の不平等をなくそう住み続けられるまちづくりをつくる責任つかう責任気候変動に具体的な対策を海の豊かさを守ろう緑の豊かさも守ろう平等と公正をすべての人にパートナーシップで目標を達成しよう

[地域コミュニティ]

支援対象
市民・住民・一般、学校教育関係者、社会教育関係者、企業・事業者、NGO/NPO、地方公共団体、ユース
ユース 支援方法 ※詳細は別表参照
調査・情報収集、活動奨励、共同企画・実施、コーディネーション、ファシリテーション、情報提供、資源提供、機会提供、相談対応・助言(活動)、問題解決策の提示
連絡先
〒060-0061 北海道名札幌市中央区南1条西5丁目 愛生舘ビル5階
電話 011-252-6752
Eメール syu☆sapporoyu.org(☆を@に変えてお送りください)
担当者所属・氏名 事務局・理事 小泉雅弘

 


別表:支援メニュー

調査・情報収集
地域拠点としての情報収集、調査実施等
活動展示・紹介
企画展示、視察等受け入れ等
施設・資材貸与
会議室貸与、会合スペース貸与、資材貸与等
活動奨励
後援・共催・協力名義、表彰(コンテスト等)
共同企画・実施
プロジェクト等の共同企画、共同実施等
政策コミュニケーション
政策に関する学習機会提供、政策提言等
広報協力
取組事例の情報発信、イベント等の周知協力、情報編集協力等
コーディネーション
関連団体の活動間の連絡・調整、利害関係者調整、ネットワーク化・協働プロセス支援
ファシリテーション
ワークショップ等によるファシリテーション、合意形成・学習プロセス支援等
情報提供
研修等の講師紹介、会議場斡旋、関連団体・関連イベント等紹介、潜在的資金源(助成)情報提供、その他関連情報提供等
資源提供
人材提供(講師派遣、研修等の講師紹介)、物品供与(教材提供、その他ESD関連ツール提供)、直接的資金提供等
機会提供
交流機会提供(協議会開催、全国/地方フォーラム開催)等
相談対応・助言(活動)
活動への助言等
問題解決策の提示
教材・ツール・教案等の開発支援、ESD活動ノウハウの提示等
相談対応・助言(組織)
組織運営への助言等
その他
ホーム > 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)  > 地域ESD活動推進拠点
ホーム > 地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)  > 地域ESD活動推進拠点